先日カレースパイスをいただきました。
鳥取でパンや菓子製品を展開しているぱにーにさんのスパイスミックスです。
砂丘をイメージした瓶に入っているので地元の方は見かけたことがあるかもしれません。
今回は2人分×2の小袋。
スパイスカレーなんて作ったことがない…という人にも挑戦しやすい分量です。
作り方が動画で紹介されていましたのでこちらを参考にしながら作りました。
スパイスを入れてからも少し炒めることで香ばしい香りが広がります。
作っている途中からたまらんいい~匂いがしていました。
切って炒めて煮るだけ!で簡単本格的なスパイスカレーができあがりました🍛
今回はレシピのもも肉を手羽元にして同スパイス少量と生姜、ヨーグルトに一日漬け込んだものを使用。仕上げにバターを入れてバターチキンカレー風にアレンジしてみました。
一口食べて、自分が作ったとは思えない出来にびっくり!
お店で食べるスパイスカレーの味です。
仕上げは生クリームでしたがココナッツミルクで作るとさらに本格的な味になりそうです。
本格的なカレー作りに壁を感じている方にこそ作ってほしいですね。
ちなみにスパイスカレーの瓶verはモルタルマジックも販売させて頂いているごっつおう市場さんでも取り扱いがありました→鳥取スパイスカレー 瓶入り
スパイスの層が砂丘に見えるナイスアイディアな商品です👍
ぱにーにさんのInstagramはこちら→@panini_tottori
↓各SNS配信中!フォローしてね!
コメントする