鳥取大学附属特別支援学校の中学部では、学習の一環でチームごとに分かれ研究・発表を行っています。
今回は鳥取砂丘について研究しているチームのみなさんに砂ねんどを体験していただきました。
鳥取と言えば因幡の白うさぎにちなみ、うさぎの形を作る生徒さんや…
自分の手に砂ねんどをのっけて手形を取ってしまう生徒さんまで!
この発想にはびっくりです😲
作品として手元に残ることが嬉しそうでした。
学習の成果は明日12/5にグループ発表とギャラリートークが開催されるでそうです。
この日つくった作品も一緒に並べられるそうですよ。
生徒のみなさんは今頃緊張しているのかなあ…
お声がけ頂き有難うございました。
こちらも併せてご覧ください!→facebook
↓各SNS配信中!フォローしてね!
コメントする