絵本作家でありイラストレーターでも活躍するヨシタケシンスケさんの個展「かもしれない」が倉吉博物館で開催されています。
というわけで行ってきました💨可愛らしい絵柄でユーモラスな内容の絵本がこどもたちに大人気のヨシタケさん。
多くの親子連れで展示会場がにぎわっていました。今回のテーマが「かもしれない」なので、会場にはこんな「かもしれない」パネルがあちこちに立っています。
会場内は写真OK!
来場者のみなさん思い思いに写真を撮っていました。壁の模様かと思いきや…
実はこれ全部ヨシタケさんの手書きメモ!!
アイディアや思ったことをたくさんメモしてるんですね。
それにしてもすごい量。さっそく鳥取に来られた際のメモも残されていました。
鳥取砂丘にも行かれたんですね☺
そして展示会場には、会場設営の際にヨシタケさんが残した直筆のメモもたくさん残されています。このメモを探すだけでも楽しい。
こどもから大人まで楽しくなるような展示がされていました。
ふかふかのみち。大人も思わず歩きます👣
地獄の椅子には誰も座ってませんでした(笑)
絵本が出来上がるまでのラフや、造形作品など見応えのある展示です。
私の好きな絵本「おしっこちょっぴりもれたろう」のラフもありました。
あまりネタバレになるので言えませんが、最後の最後まで笑わせてもらい、お土産までありました。
また鳥取で展覧会をしてほしいです。わくわくが止まらない展覧会です。お近くの方はぜひ!5/7(日)まで!
※展覧会は事前予約制です。来館前に日時をご予約下さい
倉吉博物館→HP
コメントする