お盆明けは浜坂地区公民館で出張砂ねんど教室が開催されました。
夏休み中の地域のこどもたちが集まってくれました。
鳥取砂丘がとても近くにあるので鳥取砂丘モアイの知名度も高く、みんな砂ねんどがどうやって出来ているか興味津々でした。
今回はストーリー性のある作品が多く…お布団で眠るモアイや
王冠をかぶったモアイ
“何か”に囲まれたモアイなど
次々と面白い作品が誕生しました。
早速できあがった作品であそぶ男の子たち。「色は塗らないの?」と聞くと「砂のよさがなくなるので塗りません」と返答が。さすが鳥取砂丘が近いだけあります。
参加してくれたみなさんありがとうございました!
紹介しきれなかった作品はfacebookでも掲載しています。ぜひご覧下さい。
モルタルマジックの商品取扱店はコチラをチェック!
ネットショップも展開中!>>とっとり市(いち)
商品に関するお問い合わせはモルタルマジックまでお気軽にどうぞ!
こんばんは
>夏休み中の地域のこどもたちが集まってくれました。
夏休みの宿題の工作や作文になりますね。(^^)
おはようございます。
普段からよく見る・聞く・触れる鳥取砂丘!!
子供たちの意識も流石です(^^)
モルタル・マジックさん
おはようございます!
浜松市ですかぁ。。。
我が静岡市に限りなく近づいてきましたね(^^)
>京丹後のおやじさん こんにちは!
>夏休みの宿題の工作や作文になりますね。(^^)
絵日記の内容は決まりですね☆彡
>吉野聡建築設計室さん こんにちは!
>子供たちの意識も流石です(^^)
作り方を根掘り葉掘り聞かれたのですが、魔法で押し通しました(笑)
>溶射屋さん こんにちは!
>浜松市ですかぁ。。。 我が静岡市に限りなく近づいてきましたね(^^)
浜坂です^^;残念ながら鳥取市です。