毎月一回、日曜に鳥取駅前のサンロードで開催中の「いなばのお袋市」に行ってきました!
朝8時の開店時間と同時に行ったのですがすでに人がたくさんでびっくり。地元の新鮮な野菜は勿論(しかも安い!)、手芸品や焼き鳥、おでん、パイやキッシュというおしゃれなものまでいろんなものが並んでいました。
朝が冷え込む今の時期の暖かい食べ物は最高。
おでんが大人気でした。
私もおいしいベーグルのお店、森の生活者さんのクラムチャウダーを頂きました。野菜たっぷりでハーブの香りが効いています。
五臓六腑に染み込みました。
クラムチャウダーが出てくるまで「ブラウンケッとと湯たんぽをどうぞ」と手渡されました。
心まで温かくなるようなサービスです。
冬の間はお休みということで、今年さいごのいなばのお袋市でしたが来年4月にはまた再開されるそうです。
春が待ち遠しいですね。
お知らせブログは→こちら
モルタルマジックの商品取扱店はコチラをチェック!
ネットショップも展開中!>>とっとり市(いち)、amazon.co.jp
商品に関するお問い合わせはモルタル・マジックまでお気軽にどうぞ!
今晩は。
お袋市の由来は?
お袋さんの味かな?(?_?)
おはようございます。
たくさんのお店が並んで、とっても楽しそうです。
そして、お得感もある「いなばのお袋市」。
これは、外せないイベントです(^^)
>京丹後のおやじさん こんにちは!
>お袋さんの味かな?(?_?)
お母さんのことをお袋って呼びますねえ。
>吉野聡建築設計室さん こんにちは!
>たくさんのお店が並んで、とっても楽しそうです。 そして、お得感もある「いなばのお袋市」。 これは、外せないイベントです(^^)
賑わっていました。