米子市美術館で開催中の『MINIATURE LIFE (ミニチュアライフ) 展2 〜田中達也 見立ての世界〜』に行ってきました。田中達也さんのミニチュアを使用したユニークな作品展示です。
ただのミニチュアアートではありません。
文房具や食べ物など身近なものを使用して、人間のミニチュアと共に"見立て"の世界を表現しています。
お米を雲に見立てた作品や、ボタンをお花畑に見立てた作品など。
思わず笑ってしまうようなタイトルと共に展示されています。
例えばこれ。
トイレを冬山に見立て、登山する人たち。タイトルは『TOTOここまで来たか…』
『これは"修行"ではない"さ行"じゃ』
など、こんな風にダジャレを交えたタイトルになっています。
アイディアは思い立ったらすぐにメモ。
ダイソーなどをうろついているときにひらめくこともあるそうです(分かる…!)会場内はすべて写真OK!
小さなお子さんも楽しそうに会場を回っていました。自分がミニチュアの世界に入ったように撮影できるコーナーもいくつかありました。
そして鳥取会場だけの作品も展示されています。
遠目から見ると一見ふつうのベッドですが…毛布が砂丘になっています!
これを見るだけでも行く価値ありですね🐪
『MINIATURE LIFE (ミニチュアライフ) 展2 〜田中達也 見立ての世界〜』
会場 米子市美術館 〒683-0822 鳥取県米子市中町12番地
会期 2025年2月8日(土)~3月24日(月)(会期中無休) 10時~18時
詳しくは米子市美術館のホームページをご覧ください→HP
↓各SNS配信中!フォローしてね!
コメントする